<最近の7歳児>
2019年になっても相変わらず電車、ポケモンと興味対象は成長せずorz
ピアノは昨年11月の演奏会で少し壁を越えたみたいで、少しだけレベルアップしてる模様。これも昨年購入したハイブリッドピアノの成果か?
運動はさっぱりでインドア派。野球のグローブを格安で手に入れたのに、自宅で軽くキャッチボールしただけ。昨年春にやってたキックボードやローラースケートは全くやらなくなった。サッカーもクラブには入らず。
1月の健康診断?では、相変わらず身長120cm弱、体重20kg強とやや太めな結果。肩車すると流石にちょっと重い。
世の中インフルエンザ蔓延中ですが、とりあえずひたすら元気!なのが一番ですかね。
<1月観た映画>(★は自己採点)
1) 荒野の七人 ★★
2) 炎のランナー ★★
3) 海よりもまだ深く ★
4) 鳥 ★★
<最近のApple Music>
1) ゴールデン☆ベスト~ビクター・イヤーズ(飯島真理)
ただのベストかと思ったら、ライブが6曲も入ったので、速攻DL^^;
2) If I Had My Way(Nancy Wilson)
R&B系らしいんだけど、このアルバムは適度なAOR感があってアタリでした
3) よしだたくろう オンステージ(吉田拓郎)
叔母さんがファンで、はるか昔レコード聴かせてもらった記憶。MCが面白い。
4) REINCARNATION(松任谷由実)
アルバム全体は聴いてなかったのでDL。今となってはゆる〜いデジタルアレンジが懐かしいです。
5) TOKYO SNIPER(流線形)
女性の声がいいですね。アレンジ含め、昔の土岐麻子っぽい感じ。
6) Sheer Heart Attack(Queen)
久々に全曲通して聴きたくなりDL。曲間繋げて聴くと、最後の曲まで楽しめます。