椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる! 酒巻 久(祥伝社 )
1.「パソコン」は怠惰の隠れ蓑
(1)パソコンの業務外利用が4割を超えた場合、社員は半分にできる
(2)個人情報流出のお詫び代は平均一人当たり500円程度(ただし、判例で15,000円の例もあり)
(3)キーボードのタイプ数が少ない程プログラムバグが多い(キーボードタイプ履歴ソフト:Sec作成のきっかけ)
(4)社内失業(優秀な社員が仕事をすぐ片付けてしまうのに上司が適量の仕事を与えていない)が情報漏洩(社内犯罪)させる
(5)幅広い教養がないと良い設計はできない(B.ゲイツ、S.ジョブズしかり)
(6)メールで伝えられるのは全体の10%程度
2.社員の「自主性」を育てる仕組みづくり
(1)姿見(大型の鏡)でセルフ・カウンセリングを行う(体調・やる気のセルフチェック)
(2)社内では早歩きで歩くこと(5メートル3.6秒以内=1秒で2歩程度が目安)
(3)アンダーテーブル(開発費用の目的外利用)は3Mの場合、全体の2割程度
3.リーダに求められる資質
(1)報告書は「〜だろう」式はダメ(自分の意見がないとダメ)
→自分の意見による仮説・検証・実行結果を報告する
(2)上に3回報告してもやってくれないと下は報告する事を諦めてしまう
(3)「小さな変化」を見極める事が大事(問題ない変化なのか大きな異変の前兆なのか区別できる判断力が大切)
(4)3、4割が「良い」、6、7割「悪い」と評価される人が将来会社に一番役に立つ人材