Smily Books Blog 2023年7月更新中

Entries from 2007-03-01 to 1 month

分析力のマネジメント―「情報進化モデル」が意思決定プロセスの革新をもたらす ジム・デイビス(ダイヤモンド社)

1.企業が抱える「次元の対立」 (1)黄金の手錠(転職防止のための特別待遇) 人的資本の次元だけが突出している 選りすぐりの人材で個人プレーヤーのみだと長期的な企業成果は得られない (2)技術志向 インフラの次元が高い 技術情報システムが絶対であり、社員…

雨の大阪&姫路(お城と駅弁)

出張フォトシリーズ、今年度最終回(でしょう、たぶん)となります。例によって携帯でフォトはアップと。。 [大阪城(とお堀)] 出張先が大阪城と目と鼻だったので寄ってみる。異常にお堀がデカい。(大阪城)公園も広そう。 こないだの出張先の岡崎(城)も良い雰囲…

新TOEICテスト「勝ち組」のスピード攻略 松野 守峰(ダイヤモンド社)

1.Part6を制するストラテジー (1)逆接の接続詞 ①Although S+V「〜だけれども」 Although we are early,I'd like to begin. ②In contrast「これとは対照的に」 In contrast,the downtown branch is in good shape. ③Instead「その代わりに」 Instead,I'd like…

函館にて(やっぱり日帰り出張ですが。。)

#出張といえども、旅は旅。travelタグにしとこうっと。 以下、703iμケータイで調子にノって勢いに任せていっぱい写しました。 [よーじやin羽田空港] yo-jiyaといえば京都なんだけど、なぜか東京進出! しかしなんで空港なん?いずれ本格進出するのは時間の問…

お彼岸サイクリング

バンドの仲間にサイクリングに連れていってもらう。スタートポイントの多摩川丸子橋で待ち合わせ。そこに「海から13km」の標識があった。今回はたして海(羽田っすね)まで走破できるのか?とビビりながらも撮影。 結果は、、、とりあえず走りきったぁ〜〜!!…

英会話サイト

#ソーシャルBMがなんだか使えないので、ココにメモっと。 WordMasterスヌーピーの使える英会話ワンポイント英会話英語伝

研修(2回目)

先週イキナリ休んでしまったので、今回が2回目の研修。 AMのTOEICは初回と同じようなペース&内容。単語や文法もやるが、どちらかというとヒアリング中心で進んでいくようだ。TOEICにありがちな会話をCDで何度も聴く練習がメイン。何度も聴けばわかるけど、…

技術者のためのマネジメント入門―生きたMOTのすべて 伊丹 敬之(日本経済新聞社)

1.技術経営(MOT)とは何か (1)技術経営に必要な三つの要件 ①技術哲学 技術の良し悪しの考え方 ②事業観(戦略眼) 技術が事業として成立するかどうかの見方 ③組織観 ヒトのダイナミックスについての基本的考え方2.マーケティング戦略フロー (1)条件設定・環境分…

おふろで乾杯

#あとから書く(現在3/19)と、イマイチモチベーション下がるなぁ。。 例によって出張フォトブログ。 今回は出張先(岡崎市)に偶然引越し(というかお嫁入り)した古〜い知人に会って来た。 岡崎公園の近くでお店を出しているというので、その近辺までくるとデカ…

DS英語漬け!完了

10月にやりだしたDSの英語漬けがこないだようやく修了。 実績カレンダーチェックしてみると、延べ日数33日(操作時間は平均1〜2時間/日くらいか?)だった。 ワンセンテンスや短い文章(要は一息で言えるような文章)は一発でディクテーションできるが、それよ…

夢をかなえる勉強法 伊藤 真(サンマーク出版)

1.いちばん大切なこと (1)量より質で勉強する 質とは、全体像を掴むということ (2)つねにゴールからさかのぼって考える 最終ゴールに到達したときの自分の状況をイメージして文章化してみる(受験する前に合格体験記を書くなど) (3)ゴールに向けてつねにチュ…

Mind Hacks Tom Stafford(オライリー・ジャパン)

1.脳の構造 (1)人間とエレベータの違い ?エレベータを待っていて急いでいるとき、つい強くボタンを押してしまう(しかしエレベータの速度は一定) ?人間は刺激が強くなるとその分反応速度が早くなる (あるいは、掛け声に合わせてジャンプするとき、掛け声が大…

頭がいい人、悪い人の英語―ネイティブにマヌケと思われない44の会話術 長尾 和夫(PHP研究所)

1.Maybe、I think so (1)自分のコントロールできないことにのみ用いること(自分の意志を表わす時には用いないこと) Maybe I'll call you.(×)→I'll try to give you a call.(○) We'll have to work really hard,I think so.(×) I think it's going to rain to…

一瞬で自分を変える法―世界No.1カリスマコーチが教える アンソニー・ロビンズ(三笠書房)

1.あなたを大物にする「不思議な力(パワー)」 (1)究極の成功方程式 ?「目標」を持つ事 自分の望みを正確に定義する ?「行動」する事 希望通りとなる最短の行動を取る ?行動の結果が望みに近づいているか、遠ざかっているか速やかに判別できる事 ?柔軟性を…

エンジニアに告ぐ逆襲せよ!―なぜ、あなたの企画は通らないのか? 稲嶺 成吾(シーエムシー出版)

1.マーケティングとは 効率的な売る仕組みを作る事、またはその仕組み2.売る仕組みとは (1)買ってくれそうなお客さん(見込み客)を集めてくる (2)商品を用意する (3)見込み客に納得してもらって商品を買ってもらう (4)買ってもらったお客さんに繰り返し買っ…

ケータイ、キタ〜〜〜

先週末に申請した携帯が月曜にすぐ届いた。チョー速い! ウチの会社もやればできるでないの。ちょっと見直した!!ココで書いたことは撤回かな、少しだけ。 機種は申請通りのN703iμ。チョー薄い!!これに尽きます。今までの厚ぼったい携帯にはもう戻れない…

新潟でsnowdome

例によって日帰り出張。 ゆっくり観光できるわけでもないので、例によって、以下適当にスナップ写真を。 [東京お土産@東京駅]東京から上越新幹線に乗る。めずらしく時間余裕ありまくりだったので、東京駅で見かけたお土産を撮る。 新発売?らしい。サブタイ…

人が育つ会社をつくる―キャリア創造のマネジメント 高橋 俊介(日本経済新聞社)

1.現在(バブル以降の世代)の若者たちの焦りと思い込み (1)企業への不信感、不安感(自分しか頼るものがない) (2)つながっていることの安心と負担(孤立、いじめへの恐怖) (3)自分が求める功利的キャリアに結びつく仕事しかやらない傾向が露骨 (4)成長予感のあ…

花粉症かと思ったら風邪(@_@)

だったよ、結局。喘息みたく夜中も咳が止まんないし。。 3/3土曜の英語研修は初日だったので、そんな状態でもなんとか一日受講したけど、それから日、月とひたすら寝た。 あまりに咳が止まらないんで、ノドから血が出るかと思ったよ(+_+)「血へど吐くまで」…

初研修

土曜終日研修の初日。体調最悪の中、受講してきた。受講者は結局8名(@_@)直前の申込状況では4名だったはずなのに。。駆け込み需要?で倍になってるのにまずショック! 先生はカナダの国の人でGregという人だった。彼にとっても8名全員男性だったのがショ…

めぞん一刻

がTVドラマ化されるそうな。スペシャルもので響子さん役が電車男のエルメスの人。パッと見はOKかもしれないが、ちょっと違うんだよなぁ。piyopiyoエプロンはなかなか着こなせないと思うけど。 まぁでも、映画化された時のふぞろいな林檎の○理子さんよりはよ…

花粉症?でダウン

頭(痛)→鼻(炎)ときて昨日の午後から喉まで痛くなってきた。やはり湿度35%アンダーもままならぬオフィスでの花粉症生活は辛い。 今朝起きたら、声はヘンだし扁桃腺腫れまくってる感じ。体温も平熱より1度ほどオーバー。 今日はホントは夕方に一仕事あるん…